108回太陽礼拝開催&1月のスケジュール先日、今年で3年目になる、yayoi-yoga年末の108回太陽礼拝を無事に開催しました! 太陽礼拝は、太陽への感謝や畏敬の念を表して、背骨を中心に全身を動かす、ヨガでも一番代表的な一連の動きで、ポーズは繰り返すものを入れたら全部で12ポーズあります。...
11月の飲み物 暖冬とはいえ、11月終わりになってようやく本格的な寒さに、身体が冬の寒さを思い出したようです。 私も毎年この時期は、普段あまり欲しないチョコレートを欲するようになり、いつもより少し身体は脂肪を蓄えて冬眠モードに入ります・・・...
夏休みのお知らせと我が家の梅仕事本日のレッスンをもって、yayoi-yogaは夏休みに入らせていただきます。 また9月からのご参加お待ちしております🙏 6〜7月、長い梅雨から夏の始まりまでの、教室でお出ししていたお飲み物をご紹介します😄 まずは人気の梅ジュースです🍹...
朝練。今朝は、月に一度のアシュタンガ・ヴィンヤサヨガ・レッドクラスでした。 アシュタンガ・ヴィンヤサヨガは、シークエンス(ポーズの流れ)が決まっていて、目線や呼吸のカウントも決められています。 私はなんちゃってアシュタンギーと自分で認識していますが、とてもとても集中できる・・・動...
ボルスターの使い道ほとんどのヨガスタジオには、大抵置いてあるボルスター。 うちのスタジオにもございます☺️ リラックス系のヨガで使われる事が多いですよね。 うちのヨガレッスンでは、最近よく登場しますが、中でもおススメは、ダウンドックの時にボルスターを使う方法。 ...
ボルスターの使い道ほとんどのヨガスタジオには、大抵置いてあるボルスター。 うちのスタジオにもございます☺️ リラックス系のヨガで使われる事が多いですよね。 うちのヨガレッスンでは、最近よく登場しますが、中でもおススメは、ダウンドックの時にボルスターを使う方法。...
公開サイトやスマホから記事を作成ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...
本格ブログをデザインWix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...
ブログでコミュニティを広げましょうサイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...
『親業』勉強会♪今日は横浜へ『親業』訓練にいってきました。 こどもを産めば、誰でも親になれる、でも、「よい親」なるのは難しい。 トマス・ゴードン先生のメソッドにのっとり、子供が育つ上での、親の関わり方を見直す学びです。 全8回の講座の第1回目。...